top of page

地域生活支援センター「すばる」
①日中で一時的に見守り等の支援が必要な方への活動の場を確保することで、介護している家族の一時的な休息を図ります。
②在宅されている方で、社会に出て活動をしたいと言う方のサポートをします。
③学校の放課後や休暇日に事業所の体験利用ができます。社会体験を通し、学齢期から地域、社会生活や進路についても考えることに繋がります。
④就職等をされた方の休日(余暇)のサポートや、仲間づくりの場などに繋がります。
a.日中活動 (9:00-16:00)
主に皆来の活動に参加し、作業等の体験をします。
b.アフター4活動 (16:00-20:00)
ゲーム・ビデオ鑑賞・音楽鑑賞・パソコンなどを楽しみながら自由に過ごします。夕食は食材を買いに行き、食事作りをします。バーベキューやカラオケ大会、クリスマス会などの行事も行っています。
.jpg)

bottom of page